WGC -World Game Circus-
東京都立川市羽衣町2-4-13
GoogleMapで開く
【交通手段】
JR南武線 西国立駅より徒歩約8分
JR中央本線・青梅線・南武線 立川駅より徒歩約20分
【駐車場】
自転車用のみあり
【営業時間】
10:00~24:00
【設置状況】
左手後方入口から入り、右手側の奥に設置。手前から黒筐体・Solo筐体・金筐体の順。
パネルの反応・画面・音量はいずれも問題なし。
黒筐体は前面コンパネを改造して左右決定ボタンの下に独自に十字キーを設置しており、黒筐体でありながらスムーズな上下移動が可能。ただし、有効なのは当然ながらX以降のバージョン稼働時のみ。
扇風機あり。金筐体は横に上着用ハンガー・荷物用の棚あり。
両替機・PASELIチャージ機とやや離れている。
金筐体とSolo筐体は録画対応。Solo筐体はUSB録画機が設置されている(FAT32・NTFSフォーマットに対応)。金筐体は配信用PCで録画したものをUSB経由で取り出す形式のため、事前予約必須。
配信対応(要事前予約)。基本的にWGCのチャンネル(https://www.youtube.com/@wgc-worldgamecircus-5536)からの配信となるが、事前に相談すれば自分のチャンネルからの配信にすることも可能。
【その他の音楽ゲーム】
《BEMANI機種》
beatmania(2台)
beatmaniaIII(2台)
beatmaniaIIDX(6台)…Lightning Model1台、旧筐体・最新バージョン1台、旧バージョン4台。旧バージョンのうち1台はミニ筐体。
pop'n music(5台)…旧筐体・最新バージョン1台、旧筐体・旧バージョン4台。
GuitarFreaks(4台)…白筐体・最新バージョン1台、XG(SD)筐体・旧バージョン1台、旧筐体・旧バージョン2台。DM側の同バージョンとセッション対応。
Drummania(4台)…白筐体・最新バージョン1台、XG(SD)筐体・旧バージョン1台、旧筐体・旧バージョン2台。GF側の同バージョンとセッション対応。
KEYBOARDMANIA(3台)
MAMBO A GO GO(1台)
jubeat(3台)…最新バージョン1台、旧バージョン2台。
SOUND VOLTEX(1台)…Valkyrie Model。
MUSECA(1台)…オンライン稼働。
ノスタルジア(2台)
カードコネクト(1台)
《BEMANI以外の機種》
maimai(1セット)
CHUNITHM(2台)…ゴールドモデル1台、シルバーモデル1台。
オンゲキ(2台)
CARD MAKER(1台)
Crackin' DJ(1台)
太鼓の達人(2台)…最新バージョン1台、旧バージョン1台。
BUST A MOVE(1台)
StepManiaX(1台)
【備考】
以前は旧バージョン稼働や撤去などを繰り返していたが、2021/11/19よりBEMANI最新バージョンの導入を開始した。
DDRは2021/11/21に導入、その後金筐体の導入に伴い2022/12/19に一時撤去、その後2022/12/29より金筐体で稼働再開。
2023/7/17に同居店舗のゲームセンターWILLが移転したことに伴い、そのエリアまで店舗を拡張・リニューアル。2023/7/29に再オープンし、この時に旧筐体が復活した。
旧機種・旧バージョンは定期的に入れ替えが行われる。稼働中のバージョンは店舗HPやTwitter(https://twitter.com/wgc_tencho)を参照。過去にはDDR Club VersionやGF・DM・KMのマルチセッションが稼働していたこともある。
設置音ゲーの大半+カード印刷機がUSB録画対応。特に旧バージョンは貴重な動画撮影できる環境である。ただし、使用録画機によって使えるフォーマットが違うので注意。また、IIDX(LM)・SDVX(VM)・maimai・チュウニ(金筐体)・太鼓(最新バージョン)はDDR(金筐体)と同様に配信用PCで録画したものをUSB経由で取り出す形式のため、事前予約必須。
筐体貸し切りサービスを実施。店舗で直接予約するかTwitterのDMで予約。土日祝日の10:00~19:00は前日まで、それ以外の時間帯は終日予約可能。金筐体は土日祝日の日中はほぼ予約が入っている状態であり、この時間帯にプレイしたい場合は予約必須。
近隣店舗のWGC APPENDでも各種音楽ゲームの過去機種が稼働している。
【最終確認日】
2023年9月22日
VER | 台数 | 曲数・料金 | リンク | Premium | 解禁 | e-AMU | 筐体シリアル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DDRA3(金) | 1 | 3曲100円/124P/103P | - | DOUBLE | - | AMU | ||
solo4th | 1 | 3曲100円 | - | - | 未 | - | バージョンは定期入れ替え | |
DDRX3 | 1 | 3曲100円 | USB | 未 | - | バージョンは定期入れ替え |
登録日 | 更新日 | 最終更新ユーザ |
---|---|---|
2021-12-05 | 2023-09-25 | EBA |
ラウンドワン姫路飾磨店
兵庫県姫路市飾磨区中島1-254
GoogleMapで開く
【営業時間】
月~木10:00~翌6:00
金祝前日10:00~終日
土24時間営業
日祝日前日~翌6:00
アミューズメントエリア
月~金10:00~23:50
土日祝6:00~23:50
【交通手段】
国道250号線の旧道沿いに店舗があるので見落としやすい。
ラウンドワンの目印であるボウリングのピンは地上にあります。
山陽電鉄本線妻鹿駅から徒歩10分。(妻鹿駅は普通列車のみ停車につき注意)
姫路駅でレンタサイクルを借りて走らせると約30分ぐらいです。
JR姫路駅南口からシャトルバスが運行してます。
【駐車場】
270台(無料)
【設置状況】
2022年3月18日にギガクレーンスタジアムとしてリニューアルオープン。
クレーンゲームコーナーのエスカレーターを上がって右側、マリオカート4台の横に設置。
エスカレーターに近い側からDDR、DRS、DaR×2の順で配置。
ミニクーラー、荷物置き、雑巾が常備されているが、待ち椅子は無し。
筐体はセパレータと飛沫防止シートで囲まれ、プレー時はマスク外し可。
過去にX筐体が存在したが現在は撤去されている。
ファミリーマートが徒歩ですぐに行ける距離にあり。
全ての音ゲーが深夜0時以降も遊べるようになりました。
【その他の音楽ゲーム】
1階
CHUNITHM2台
オンゲキ4台
maimai2セット
Music Diver2台
2階
IIDX LIGHTNING MODEL2台
SDVX Valkyrie model2台
ポップン新筐体
ノスタルジア
DANCERUSH STARDOM
DANCE aROUND2台
太鼓の達人
テトテコネクト2台
CHRONO CIRCLE2台
【最終更新日】
2023年1月19日
VER | 台数 | 曲数・料金 | リンク | Premium | 解禁 | e-AMU | 筐体シリアル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DDRA3(金) | 1 | 3曲100円/120P/100P | - | DOUBLE | - | AMU | MDXQJG009508 |
登録日 | 更新日 | 最終更新ユーザ |
---|---|---|
2010-07-17 | 2023-09-22 | 9703 |
タイトーステーション秋葉原店
東京都千代田区外神田4-2-2
GoogleMapで開く
【交通手段】
JR秋葉原駅下車電気街口より徒歩3分。
【駐車場】
無し
【営業時間】
日~木10:00~23:50
金土祝前日10:00~24:00
【設置状況】
5階のエレベーターを上がって正面に見える、
DANCERUSH STARDOM筐体の裏に金筐体が設置。
金筐体シリアルナンバー:323
音量は大きめで、左側が壁、右側が通路。
送風機、カゴ、フローリングワイパー、霧吹き、セパレーター、ハンガーあり。
マルチ電子マネー端末が接続され、使用時はノーマルプレー(コインプレー)の扱いとなる。
場所柄、外国人観光客が多い。
【その他の音楽ゲーム】
[B1F]
太鼓の達人 (2台)
[5F]
beatmania IIDX LIGHTNING MODEL (2台)
SOUND VOLTEX -Valkyrie model- (2台)
GITADORA (GF/DM SD筐体各1台)
pop'n music (旧筐体2台)
ノスタルジア (1台)
DANCERUSH STARDOM (1台)
maimaiでらっくす (1台)
CHUNITHM (金筐体3台)
オンゲキ (4台)
GROOVE COASTER (2台)
テトテ×コネクト (2台)
GF/DM V8(各1台)
【最終確認日】
2023年09月07日
【備考】
旧名称:セイアット秋葉原 [S@Y]
館内無断撮影禁止
VER | 台数 | 曲数・料金 | リンク | Premium | 解禁 | e-AMU | 筐体シリアル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DDRA3(金) | 1 |
ノーマル 3曲100円 / 100P プレミアム 120P |
- | - | - | AMU | MDXQJH007803 | 第4次出荷分 |
登録日 | 更新日 | 最終更新ユーザ |
---|---|---|
2006-08-03 | 2023-09-07 | Z-LEWIS |
ラウンドワン 加古川店
兵庫県加古川市尾上町安田325-6
GoogleMapで開く
【交通手段】
山陽電鉄浜の宮駅から徒歩10分。
もしくはJR加古川駅南口のレンタサイクル「駅リンくん」1日400円で移動するのもあり。
車の場合は国道250号線で姫路方面から側道で進入すればよい。
シャトルバスは廃止されました。
【営業時間】
月~木10:00~翌6:00
金祝前日10:00~終日
土24時間営業
日祝~翌6:00
アミューズメントエリアは平日10:00~23:59、土日祝は6:00~23:59。
【定休日】
無し
【駐車場】
120台分の無料駐車場あり。
【設置状況】
2階に金筐体があり、深夜0時以降も遊べるエリア内(ボウリングの受付と同エリア)に設置。
待ち椅子と扇風機あり、IIDXと隣接してて真後ろがダーツコーナーなので干渉の恐れあり。
パネルメンテ、モニターは問題なし。
ギガクレーンスタジアム化によりX筐体が2台撤去(MDXCJA013102とMDXCJA013002)。
【その他の音楽ゲーム】
1階(23:59まで)
ポップン新筐体
GITADORA1セット
jubeat
SDVX Valkyrie model2台
ノスタルジア
DANCERUSH STARDOM2台
maimai2セット
オンゲキ2台
テトテコネクト4台
CHRONO CIRCLE4台
MUSIC DIVER4台
2階(ボウリングの受付と同エリア)
IIDX LIGHTNING MODEL
CHUNITHM2台
太鼓の達人
【最終確認日】
2023年9月3日
VER | 台数 | 曲数・料金 | リンク | Premium | 解禁 | e-AMU | 筐体シリアル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DDRA3(金) | 1 | 3曲100円/120P/100P | - | DOUBLE | - | AMU | MDXQJG000108 |
登録日 | 更新日 | 最終更新ユーザ |
---|---|---|
2010-06-13 | 2023-09-03 | odayakaonkenha |
ラウンドワン 三宮駅前店
兵庫県神戸市中央区小野柄通6-1-17
GoogleMapで開く
【交通手段】
JR三ノ宮駅、阪急・阪神神戸三宮駅、地下鉄・ポートライナー三宮駅より徒歩約5分だが、阪神が一番近い。
【駐車場】
有料74台
施設利用時は最大6時間まで無料。
ただし館内アナウンスがある毎に駐車券にサインを貰わないと、割引を受けられない。
【営業時間】
月~木10:00~翌6:00
金祝前日10:00~終日
土24時間営業
日祝日~翌6:00
DDRがあるアミューズメントコーナーは23:50まで。
【設置状況】
6階エレベーターで降りて左側に金筐体が配置されている。
X筐体は撤去されました(シリアルナンバーはMDXCJA012802)。
音量、モニター、パネルメンテは概ね良好。
荷物カゴ、待ち椅子あり。
6階アミューズメントコーナーに自動販売機と無料ロッカーがある。
【その他の音楽ゲーム】
6階
ポップン新筐体
GITADORA1セット
jubeat
DANCERUSH STARDOM2台
DANCE aROUND
maimai2セット
CHUNITHM6台
オンゲキ6台
テトテコネクト2台
CHRONO CIRCLE2台
MUSIC DIVER4台
7階
IIDX LIGHTNING MODEL3台
SDVX Valkyrie model4台
太鼓の達人3台
【最終確認日】
2023年9月3日
VER | 台数 | 曲数・料金 | リンク | Premium | 解禁 | e-AMU | 筐体シリアル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DDRA3(金) | 1 | 3曲100円/120P/100P | - | DOUBLE | - | AMU | MDXQJG013708 |
登録日 | 更新日 | 最終更新ユーザ |
---|---|---|
2010-07-13 | 2023-09-03 | odayakaonkenha |
スーパーアミューズメントスクエア アルゴ
兵庫県神戸市中央区下山手通1-1-8
GoogleMapで開く
【アクセス】
阪急三宮駅、阪神三宮駅、JR三ノ宮駅、地下鉄三ノ宮駅から西へ徒歩5~10分。
地下鉄旧異留地・大丸前駅、三宮・花時計前駅から北へ徒歩15分程度。
東急ハンズ三ノ宮店の東隣。
【駐車場】
なし
【営業時間】
平日10:00~24:00
休日9:00~24:00
※コロナウィルス感染拡大防止により当面は全日11:15~22:00
【設置状況】
2013年秋頃から稼働(昔4thあたりまでは稼働してたことがあったのでそれ以来)。
地下1階へ階段で降りてすぐに設置、階段の真下なのでパネル上部が無い。
扇風機、霧吹き、ラック、荷物カゴはあるが、バーカバーと雑巾が無い。
ステージが右斜めにズレてて、1Pのパネルはたまに無反応起こすが、音量とモニターは良好。
【その他の音ゲー】
IIDX3台(LIGHTNING MODEL2台)
ポップン旧筐体
GITADORA1セット
SDVX Valkyrie model2台
ノスタルジア
DIVA2台
maimaiフィナーレ1セット
太鼓の達人
【備考】
かつて弐寺の店舗名が「てか、LINEやってるw」とネタネームになっていた
【最終確認日】
2023年9月3日
VER | 台数 | 曲数・料金 | リンク | Premium | 解禁 | e-AMU | 筐体シリアル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DDRA3(旧黒) | 1 | 3曲100円/108P/90P | USB | DOUBLE | - | AMU | 上部パネルが無い為不明 |
登録日 | 更新日 | 最終更新ユーザ |
---|---|---|
2013-12-23 | 2023-09-03 | odayakaonkenha |
GiGO赤羽駅前
東京都北区赤羽1-2-4
GoogleMapで開く
【交通手段】
JR 赤羽駅 東口より徒歩1分
【駐車場】
なし
【営業時間】
10:00~23:30
【設置状況】
B1F音楽ゲームコーナーに金筐体1台が設置。
パネルは多少のガタ付きこそあるが、反応は問題なし。
本体/モニタ部とステージ部は、十分な距離が取られている。
シンカターミナルが接続されており、交通系ICなど各種電子マネーによるプレーが可能。
金筐体シリアルナンバー:299
荷物かごあり。
【その他の音楽ゲーム】
[B1F]
beatmania ⅡDX LIGHTNING MODEL (2台)
SOUND VOLTEX -Valkyrie model- (2台)
GITADORA (GF/DM SD筐体各1台)
maimaiでらっくす (2台)
CHUNITHM (金筐体3台、銀筐体2台)
オンゲキ (4台)
太鼓の達人 (1台)
【最終確認日】
2023年08月28日
【備考】
赤羽駅東口には、赤羽駅東口すぐの『GiGO赤羽駅前』とは別に、スズラン通り商店街手前の『GiGO赤羽』がある。
『GiGO赤羽』の方には、DDR筐体は設置されていないので要注意。
VER | 台数 | 曲数・料金 | リンク | Premium | 解禁 | e-AMU | 筐体シリアル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DDRA3(金) | 1 |
ノーマル 3曲100円 / 100P プレミアム 120P |
- | - | - | AMU | MDXQJH005403 | 第4次出荷分 |
登録日 | 更新日 | 最終更新ユーザ |
---|---|---|
2023-08-28 | 2023-09-01 | Z-LEWIS |
タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店
東京都新宿区新宿3-35-8
GoogleMapで開く
【交通手段】
JR/京王/小田急/東京メトロ/都営大江戸線新宿駅で、JR東南口より徒歩2分、JR南口より徒歩3分、JR東口より徒歩5分。
【駐車場有無】
無し
【営業時間】
10:00~00:55
※コロナウイルス感染拡大防止対策により10:00~23:45に短縮営業中。
【設置状況】
5階のエレベーターホールから左側に金筐体とX筐体が設置。
音量は筐体自体は問題ないが、密集してる環境なので聞き取りづらいかも。
モニターは概ね良好、パネルメンテは可も不可もない。
雑巾、霧吹き、扇風機、おしぼり、待ち椅子がある。
電子マネーでもプレイ可能です(クレジット扱い)。
店内を写す写真撮影は禁止。
10時~17時の間で貸し切り可能(前日までの電話予約が必要)
※フリープレイレンタル(パセリ専用モードが選べない)
1時間1000円、2時間1500円、3時間2500円
4時間3000円、5時間4000円、6時間4500円
7時間5500円
※サテライトレンタル
1時間100円。
全てのモードが選択可能、プレイ料金は自己負担
※2022年4月8日に店舗に電話確認したところ、金筐体、X筐体共にフリープレイのレンタルは行っていないとのこと。
金筐体、X筐体共にサテライトレンタルのみ可能で同じ時間に2台同時に借りることはできないとのこと。
BPL2開催の際、プレー価格が他店舗同様100P/120P/¥100に変更された。
【その他の音楽ゲーム】
IIDX LIGHTNING MODEL8台
SDVX Valkyrie model6台
ポップン新筐体6台
GITADORA1セット
jubeat2台
ノスタルジア2台
DANCERUSH STARDOM
maimai1セット
CHUNITHM4台
オンゲキ5台
グルコス
テトテコネクト4台
太鼓の達人2台(2階)
【最終確認日】
2023年2月14日
VER | 台数 | 曲数・料金 | リンク | Premium | 解禁 | e-AMU | 筐体シリアル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DDRA3(X) |
1 |
3曲100円/120P/100P | USB | DOUBLE | - | AMU | MDXCJA016602 | |
DDRA3(金) | 1 | 3曲100円/120P/¥100 | - | DOUBLE | - | AMU | MDXQJG004008 |
登録日 | 更新日 | 最終更新ユーザ |
---|---|---|
2008-12-31 | 2023-09-01 | 9703 |
ゲームプラザセントラル八王子店
東京都八王子市東町12-15
GoogleMapで開く
【営業時間】
10:00~23:30
【交通手段】
JR中央線他 八王子駅 北口から徒歩4分
京王電鉄本線 京王八王子駅 出入口2番から徒歩8分
【駐車場】
なし(周辺のコインパーキング利用)
【設置状況】
2023年8月に金筐体1台(4次ロット)が導入。
地下1階奥に設置。
待ち椅子、荷物入れ、扇風機、ハンガーあり。
※レイアウトは今後変更する可能性あり
※店舗画像未撮影
【その他の音楽ゲーム(太鼓以外全て地下フロア)】
IIDX(LM)
SDVX(VM)
オンゲキ
maimai
CHUNITHM
グルーヴコースター
太鼓の達人(本機種のみ1階に設置)
※台数は要確認
【最終確認日】
2023年7月11日
VER | 台数 | 曲数・料金 | リンク | Premium | 解禁 | e-AMU | 筐体シリアル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DDRA3(金) | 1 | 100P/120P/¥100 | 判明次第記載 |
登録日 | 更新日 | 最終更新ユーザ |
---|---|---|
2023-08-29 | 2023-09-01 | 9703 |
GiGO布施店
大阪府東大阪市長堂1-1-1
GoogleMapで開く
【営業時間】
10:00~24:00
【交通手段】
近鉄奈良線・大阪線 布施駅
西出口2階にて店舗と直結。
【駐車場】
なし(周辺のコインパーキング利用)
【設置状況】
2023年8月に金筐体1台が導入(4次ロット)。
音楽ゲームコーナーに設置。
パネルが画面から近い位置に置かれている。
付帯設備・待ち椅子などは現在未設置。
各種電子マネー対応(ノーマルプレー準拠)。
※店舗画像未撮影
【その他の音楽ゲーム】
ⅡDX(LM4台)
SDVX(VM3台)
GITADORA(1セット)
DANCERUSH(1台)
jubeat(2台)
ノスタルジア(2台)
オンゲキ(4台)
CHUNITHM(4台)
太鼓の達人(4台)
DIVA(3台)
maimai(3台)
【最終確認日】
2023年8月26日
VER | 台数 | 曲数・料金 | リンク | Premium | 解禁 | e-AMU | 筐体シリアル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DDRA3(金) | 1 | 100P/120P/¥100 | 判明次第記載 |
登録日 | 更新日 | 最終更新ユーザ |
---|---|---|
2023-08-29 | 2023-08-29 | 9703 |