WGC -World Game Circus-
東京都立川市羽衣町2-4-13
GoogleMapで開く
設置店マップで開く
【交通手段】
JR南武線 西国立駅より徒歩約8分
JR中央線・青梅線・南武線 立川駅より徒歩約20分
【駐車場】
自転車用のみあり
【営業時間】
10:00~24:00
【設置状況】
左手後方入口から入り、右手側の奥に金筐体が設置。旧黒筐体は2025年3月2日をもって撤去。
節電のため開店時は電源が入っておらず、プレイする際に電源を入れる形式(プレイ終了後は電源を入れたままにしておく)。
パネルの反応・画面・音量はいずれも問題なし。
扇風機、上着用ハンガー、荷物用棚、配信用PCあり。
両替機・PASELIチャージ機とやや離れている。
録画は配信用PCで撮影したものをUSB経由で取り出す形式のため要事前予約。
配信対応可(要事前予約)。基本的にWGCのチャンネル(https://www.youtube.com/@wgc-worldgamecircus-5536)からの配信となるが、予約時に相談すれば自分のチャンネルから配信することも可能。
【その他の音楽ゲーム】
以下店舗公式サイトの設置機種一覧を参照。
頻繁に更新されているため情報は最新と思われます。
https://wgc.me/machine
【備考】
以前は旧バージョン稼働や撤去などを繰り返していたが、2021/11/19よりBEMANI最新バージョンの導入を開始。
DDRは2021/11/21に導入、その後金筐体の導入に伴い2022/12/19に一時撤去、12/29より金筐体で稼働再開。
2023/7/17に同居店舗のゲームセンターWILLの移転に伴い、そのエリアまで店舗を拡張・リニューアル、2023/7/29に再オープン。
一時期Solo筐体も稼働していたが2024/11/3をもって撤去。
旧機種・旧バージョンは定期的に入れ替えが行われる。稼働中のバージョンは店舗HPや公式X(https://x.com/wgc_tencho)を参照。過去にはDDR Club VersionやGF・DM・KMのマルチセッションが稼働していたこともある。
設置音ゲーの大半がUSB録画対応。特に旧バージョンは動画撮影ができる貴重な環境である。ただし使用録画機によって使えるフォーマットが違うので注意。
また、IIDX(LM)・SDVX(VM)・maimai・チュウニ(金)・太鼓(現行ver)はDDRと同様に配信用PCで録画したものをUSB経由で取り出す形式のため要事前予約。
筐体貸切サービスを実施中。公式XのDMで予約。土日祝の10:00~19:00は前日まで、それ以外の時間帯は終日予約可。DDRは土日祝の日中はほぼ予約が入っている状態であり、この時間帯にプレイしたい場合は事前予約必須。
後方入口(DDR筐体に近い方の入口)は20:00で閉切になるため、以降は正面入口を使用すること。
近隣店舗のWGC APPEND・CLUB EXA 2号店でも各種音楽ゲームの過去機種が稼働している。
【最終確認日】
2025年5月28日
VER | 台数 | 曲数・料金 | LINK | Premium | 解禁 | e-AMU | 筐体シリアル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WORLD(金) | 1 |
3曲100円/103P プレミアム133P ギャラクシー370P |
- | - | - | AMU | MDXQJH003002 | No.275 |
登録日 | 更新日 | 最終更新ユーザ |
---|---|---|
2021-12-05 | 2025-05-29 | mikio |