スーパーヒーロー 倉吉店
画像 (※クリックで拡大)

住所

鳥取県倉吉市見日町633
GoogleMapで開く

店舗情報・設置状況

【交通手段】
 JR山陰本線倉吉駅よりバス利用。
 日ノ丸バスまたは日本交通、西倉吉行きまたは関金温泉方面行きのバス路線に乗り、「厚生病院前」下車、徒歩5分。
 バスの本数は比較的多いが、夜の終バスが早いので注意。
 倉吉駅から徒歩30分。レンタサイクル利用も可能。
 白壁土蔵群エリアからは、旧国鉄倉吉線の廃線跡を整備した遊歩道を進むと店舗の裏手に行けるので便利。
 夜間の店舗周辺は街灯が少なくかなり暗いので、転倒と不審者に注意。

【営業時間】
 日~木:10:00-翌2:00
 金・土・祝前日:10:00~翌4:00

【駐車場】
 あり。(台数少なめ)

【設置状況】
 2023年6月に旧黒筐体を新規設置。東京都のカプセル永山店に設置されていた筐体が移設されたもの。
 入口から入ってすぐの音楽ゲームコーナーに設置。
 通常、節電のため電源をOFFにしている。プレー時に店員へ声をかけると、ゲームを起動してもらえる。
 パネルは反応に問題ないが深め。画面と音は良好。扇風機と待ちイスあり。
 複合娯楽施設のため、アーケードゲームの他、カラオケ・卓球・ビリヤード等あり。6月と9月は節電で冷房を停止している場合があるので、熱中症に注意。

 余談だが、倉吉市はKONAMIのメディアリミックス企画「ひなビタ♪」の舞台である倉野川市のモデルとなった都市であり、2016年に姉妹都市協定を結んでいる。DDRには「ひなビタ♪」の楽曲が多数収録されており、モデル都市においてDDR収録の「ひなビタ♪」楽曲をプレーすることが可能となった。

 また、エリアブラウザの初プレー店舗名はスーパーヒーロー倉吉店ではなく、スーパーヒーロー倉野川店と表示される。(※倉野川市はひなビタ♪の舞台である架空の都市)

【その他の音楽ゲーム】
 IIDX(旧筐体)
 ポップン(旧筐体)
 SDVX(旧筐体)
 jubeat
 REFLEC BEAT
 
【最終確認日】
 2023年9月28日

設置されている筐体 (※表記について)
VER 台数 曲数・料金 LINK Premium 解禁 e-AMU 筐体シリアル 備考
DDRA3(旧黒) - 100P/120P/¥100 - - - - MDXCJB008802 -
更新情報
登録日 更新日 最終更新ユーザ
2023-06-28 2023-10-18 9703