「近畿地方」のDDR設置店舗一覧
ラウンドワン府中本町駅前店
画像 (※クリックで拡大)

住所

東京都府中市本町1-13-3
GoogleMapで開く    設置店マップで開く

店舗情報・設置状況

【交通手段】
JR府中本町駅より徒歩1分、京王線 府中駅より徒歩15分

【駐車場】
54台 (共用 店舗施設利用中 無料)

【営業時間】(アミューズメントコーナー)
10:00~24:00

【設置状況】
改装工事により5Fボウリングコーナー横に移設。
金筐体が2台並べて設置(左:2次、右:1次)。

【その他の音楽ゲーム】
IIDX(LM)、pop'n、GITADORA(AM)、jubeat、SDVX(VM)、ノスタルジア、DANCERUSH、DANCE aROUND、ポラリスコード、maimai DX、チュウニズム、オンゲキ、太鼓の達人、ツアマス
※太鼓の達人は3F、それ以外は4~5Fに設置。

【最終確認日】
2025年6月23日

設置されている筐体 (※表記について)
VER 台数 曲数・料金 リンク Premium 解禁 e-AMU 筐体シリアル 備考
WORLD(金) 1 3曲100P/100P
プレミアム130P
ギャラクシー360P
- - - AMU MDXQJG020301 No.203
WORLD(金) 1 3曲100P/100P
プレミアム130P
ギャラクシー360P
- - - AMU MDXQJG001208 No.12
更新情報
登録日 更新日 最終更新ユーザ
2011-04-06 2025-06-23 mikio
GiGO赤羽駅前
画像 (※クリックで拡大)

住所

東京都北区赤羽1-2-4
GoogleMapで開く    設置店マップで開く

店舗情報・設置状況

【交通手段】

 JR 赤羽駅 東口より徒歩1分



【駐車場】

 なし



【営業時間】

 10:00~23:30



【設置状況】
 B1F音楽ゲームコーナーに金筐体1台が設置。
 パネルは多少のガタ付きこそあるが、反応は問題なし。
 本体/モニタ部とステージ部は、十分な距離が取られている。
 シンカターミナルが接続されており、交通系ICなど各種電子マネーによるプレーが可能。
 金筐体シリアルナンバー:299
 荷物かご、丸机、扇風機、長椅子あり。
 やや音量が小さめだったが、最近かなり音量が上がりプレイしやすくなった。
 店自体の閉店は23:30だが、ほぼ23時丁度のタイミングでプレイ不可になる。



【その他の音楽ゲーム】
 [B1F]
 beatmania ⅡDX LIGHTNING MODEL (3台)
 SOUND VOLTEX -Valkyrie model- (3台)
 GITADORA (GF/DM ARENAモデル各1台)
 maimaiでらっくす (2台)
 CHUNITHM (金筐体3台)
 オンゲキ (4台)
 太鼓の達人 (1台)
 ポラリスコード (2台)
 カードコネクト (1台)
 アイドルマスターツアーズ (4台)
 [2F]
 太鼓の達人 (1台)

【最終確認日】

 2025年6月15日

【備考】
 赤羽駅東口には、赤羽駅東口すぐの『GiGO赤羽駅前』とは別に、スズラン通り商店街手前の『GiGO赤羽』がある。
 『GiGO赤羽』の方には、DDR筐体は設置されていないので要注意。
 またB1Fの男性用トイレが故障しており(2025/6時点で継続中)、約半年近く使用不可の状態が続いている。
 もよおした場合や手洗いの際は3Fのトイレまで移動する必要があり、やや大変。

設置されている筐体 (※表記について)
VER 台数 曲数・料金 リンク Premium 解禁 e-AMU 筐体シリアル 備考
DDRWORLD(金) 1 ノーマル
3曲100円 / 100P
プレミアム
130P
ギャラクシー
360P
- - - AMU MDXQJH005403 第4次出荷分
更新情報
登録日 更新日 最終更新ユーザ
2023-08-28 2025-06-15 icq
GiGO 秋葉原3号館
画像 (※クリックで拡大)

住所

東京都千代田区外神田1-11-11
GoogleMapで開く    設置店マップで開く

店舗情報・設置状況

【交通手段】
 JR秋葉原駅電気街改札を右に出て徒歩3分。
 銀座線末広町駅、都営新宿線岩本町駅圏内。

【駐車場】
 なし

【営業時間】
 AM 10:00~PM 23:30
 ※コロナウイルスが収束するまで22:30まで

【設置状況】
 2025年4月中旬頃に配置変更、5階エスカレーター上がった正面に3台横並びになりました。
 一番右の台は、配信対応台(配信予約のない時間帯は無制限台)とのこと。
 残り2台は交代制。筐体付近に待機列のマーク有。
一番左の台はフリーズが抜けやすい。
全般的に音干渉あり、混んでいる休日は聞き取りにくくなりやすい。
選曲時間は60秒と短め。

 それぞれの環境としてはすべてに業務用扇風機、荷物かごが付いている。
 場所柄なのか、秋葉のDDR設置店の中でも特に外国人観光客が非常に多い。プレー中に無断で撮影してくるため、気になる場合他店舗への移動推奨。
 交代制やウェイティングシートのことなども把握していないこともあり、
 すべての台で連続プレイをすることが散見されるため、困ったら直ぐに店員に相談することを推奨

 DDR Solo 2000は、6F(RETRO:G)で稼働。
 DDR Solo BASS MIX時代の底上げとバーがない薄型のパネルになっている。反応等は特に問題なし(固く感じる人もいる模様)。

【その他の音楽ゲーム】
 [4F]
 太鼓の達人 (6台)
 [5F]
 beatmania IIDX LIGHTNING MODEL (8台)
 SOUND VOLTEX -Valkyrie model- (8台)
 GITADORA -ARENA MODEL- (GF/DM各1台)
 pop'n music (旧筐体1台)
 jubeat (1台)
 DANCERUSH STARDOM (2台)
 ポラリスコード (8台)
 ノスタルジア (1台)
 REFLEC BEAT (1台)
 初音ミク Project DIVA (1台)
 maimaiでらっくす (3台)
 CHUNITHM (金筐体12台)
 オンゲキ (6台)
 [6F]
 beatmania complete MIX2 (1台)
 beatmania III APPEND 7thMIX (1台)
 KEYBOARDMANIA 3rdMIX (1台)
 MANBO A GOGO (1台)
 CRACKIN' DJ PART2 (1台)

【備考】
 2017年8月11日、『CLUBSEGA秋葉原新館』から『SEGA 秋葉原3号館』に改称。
 さらに、2022年3月18日、『SEGA 秋葉原3号館』から『GiGO 秋葉原3号館』に改称。

 館内は撮影可ではあるが、公式のルール(他の客を映さないなど)を必ず守ること。
 場所柄外国人が多数。
 配置換えがとにかく頻繁に起きます。

 DDRを含む多くの機種にシンカターミナル(マルチ電子マネー端末)が接続。

【最終確認日】
 2025年05月03日

設置されている筐体 (※表記について)
VER 台数 曲数・料金 リンク Premium 解禁 e-AMU 筐体シリアル 備考
WORLD(金) 1 ノーマル
3曲100円 / 100P
プレミアム
130P
ギャラクシー
360P
店内対戦
2曲100円/100P
- - - AMU MDXQJH002902 配信対応台
店内対戦モード有効(A-RIGHT)
WORLD(金) 1 ノーマル
3曲100円 / 100P
プレミアム
130P
ギャラクシー
360P
店内対戦
2曲100円 / 100P
- - - AMU MDXQJH002802 店内対戦モード有効
(A-LEFT)
WORLD(金) 1 ノーマル
3曲100円 / 100P
プレミアム
130P
ギャラクシー
360P
- - - AMU MDXQJH002702 BPL仕様台
Solo2000 1 3チップ100円 - - ALL - NONSTOP2チップ
更新情報
登録日 更新日 最終更新ユーザ
2017-04-23 2025-06-14 MARIANTE
ラウンドワンスタジアム和歌山店
画像 (※クリックで拡大)

住所

和歌山県和歌山市小雑賀739-3
GoogleMapで開く    設置店マップで開く

店舗情報・設置状況

【交通手段】
和歌山駅西口より無料シャトルバスが運行中。乗り場や時刻表は店舗公式HP要確認。

JR紀勢本線 紀三井寺駅より北に徒歩15分。
南海和歌山市駅およびJR和歌山駅バスターミナルから和歌山バス40・42・43・44系統のいずれかに乗車、「南小雑賀」下車、南に徒歩約5分(1時間に2本程度の運行だが等間隔ではない)。
JR和歌山駅わかちか広場中央口からレンタサイクル(500円~1000円)で国体道路を南に下ると左手に見えてきます。

【駐車場】
400台 (店舗施設利用中 無料)

【営業時間】(アミューズメントコーナー)
平日:10:00~24:00
土日祝:6:00~24:00

【設置状況】
店舗2Fの一番奥に設置。A20稼働時に導入された金筐体(左側)と、閉店した山梨石和店から移設された金筐体(右側)の2台で稼働。
待ち椅子、扇風機、荷物カゴあり。
左側の筐体はパネルハマりが稀に発生し、その都度調整を行っている。

【その他の音楽ゲーム】
IIDX(LM)、pop'n、GITADORA(AM)、SDVX(VM)、ポラリスコード、maimai DX、チュウニズム、オンゲキ、太鼓の達人、ツアマス、MUSIC DIVER

【注意事項】
公式サイトのエリアブラウザでは、左側筐体で初プレーした場合店名が空欄に、右側筐体で初プレーした場合店名が山梨石和店のままとなる。
このため、2024年8月現在エリアブラウザの初プレー店舗名を空欄無しかつ正確な店名で埋めることができなくなっている。

【備考】
10th KAC DDRチャンピオンの出身店舗であり、記念盾が右側筐体の横に展示されています。

【最終確認日】
2025年6月6日

設置されている筐体 (※表記について)
VER 台数 曲数・料金 リンク Premium 解禁 e-AMU 筐体シリアル 備考
WORLD(金) 1 3曲100円/100P
プレミアム130P
ギャラクシー360P
- - - AMU MDXQJG013408 No.134
WORLD(金) 1 3曲100円/100P
プレミアム130P
ギャラクシー360P
- - - AMU MDXQJG005508 No.55
更新情報
登録日 更新日 最終更新ユーザ
2011-11-27 2025-06-07 mikio
東京レジャーランド吉祥寺店
画像 (※クリックで拡大)

住所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-3-7
GoogleMapで開く    設置店マップで開く

店舗情報・設置状況

【交通手段】
JR中央線or京王井の頭線 吉祥寺駅北口から徒歩1分。

【駐車場】
なし

【営業時間】
10:00~24:50

【設置状況】
3Fの音ゲーコーナーにてエスカレーターから左奥に設置。
パネルは硬め、モニターは問題なし、音量はあるがフロアの混み具合によっては音が干渉することも。
待ち椅子、扇風機、荷物カゴあり。

【その他の音楽ゲーム】
IIDX(LM)、GITADORA(AM)、SDVX(VM)、ポラリスコード、maimai DX、チュウニズム、オンゲキ、太鼓の達人、ツアマス

【備考】
2022年4月24日プレオープン、4月27日にグランドオープン。
パチンコ店跡地の居抜き店舗です。

【最終更新日】
2025年6月3日

設置されている筐体 (※表記について)
VER 台数 曲数・料金 リンク Premium 解禁 e-AMU 筐体シリアル 備考
WORLD(金) 1 3曲100円/100P
プレミアム130P
ギャラクシー360P
- - - AMU MDXQJG023301 No.233
更新情報
登録日 更新日 最終更新ユーザ
2022-05-07 2025-06-04 mikio
WGC -World Game Circus-
住所

東京都立川市羽衣町2-4-13
GoogleMapで開く    設置店マップで開く

店舗情報・設置状況

【交通手段】
JR南武線 西国立駅より徒歩約8分
JR中央線・青梅線・南武線 立川駅より徒歩約20分

【駐車場】
自転車用のみあり

【営業時間】
10:00~24:00

【設置状況】
左手後方入口から入り、右手側の奥に金筐体が設置。旧黒筐体は2025年3月2日をもって撤去。
節電のため開店時は電源が入っておらず、プレイする際に電源を入れる形式(プレイ終了後は電源を入れたままにしておく)。
パネルの反応・画面・音量はいずれも問題なし。
扇風機、上着用ハンガー、荷物用棚、配信用PCあり。
両替機・PASELIチャージ機とやや離れている。
録画は配信用PCで撮影したものをUSB経由で取り出す形式のため要事前予約。
配信対応可(要事前予約)。基本的にWGCのチャンネル(https://www.youtube.com/@wgc-worldgamecircus-5536)からの配信となるが、予約時に相談すれば自分のチャンネルから配信することも可能。

【その他の音楽ゲーム】
以下店舗公式サイトの設置機種一覧を参照。
頻繁に更新されているため情報は最新と思われます。
https://wgc.me/machine

【備考】
以前は旧バージョン稼働や撤去などを繰り返していたが、2021/11/19よりBEMANI最新バージョンの導入を開始。
DDRは2021/11/21に導入、その後金筐体の導入に伴い2022/12/19に一時撤去、12/29より金筐体で稼働再開。
2023/7/17に同居店舗のゲームセンターWILLの移転に伴い、そのエリアまで店舗を拡張・リニューアル、2023/7/29に再オープン。
一時期Solo筐体も稼働していたが2024/11/3をもって撤去。

旧機種・旧バージョンは定期的に入れ替えが行われる。稼働中のバージョンは店舗HPや公式X(https://x.com/wgc_tencho)を参照。過去にはDDR Club VersionやGF・DM・KMのマルチセッションが稼働していたこともある。
設置音ゲーの大半がUSB録画対応。特に旧バージョンは動画撮影ができる貴重な環境である。ただし使用録画機によって使えるフォーマットが違うので注意。
また、IIDX(LM)・SDVX(VM)・maimai・チュウニ(金)・太鼓(現行ver)はDDRと同様に配信用PCで録画したものをUSB経由で取り出す形式のため要事前予約。
筐体貸切サービスを実施中。公式XのDMで予約。土日祝の10:00~19:00は前日まで、それ以外の時間帯は終日予約可。DDRは土日祝の日中はほぼ予約が入っている状態であり、この時間帯にプレイしたい場合は事前予約必須。

後方入口(DDR筐体に近い方の入口)は20:00で閉切になるため、以降は正面入口を使用すること。
近隣店舗のWGC APPEND・CLUB EXA 2号店でも各種音楽ゲームの過去機種が稼働している。

【最終確認日】
2025年5月28日

設置されている筐体 (※表記について)
VER 台数 曲数・料金 リンク Premium 解禁 e-AMU 筐体シリアル 備考
WORLD(金) 1 3曲100円/103P
プレミアム133P
ギャラクシー370P
- - - AMU MDXQJH003002 No.275
店舗HP

https://wgc.me/

更新情報
登録日 更新日 最終更新ユーザ
2021-12-05 2025-05-29 mikio
ザ・インドアゲーム
画像 (※クリックで拡大)

住所

大阪府大阪市旭区中宮5-6-19
GoogleMapで開く    設置店マップで開く

店舗情報・設置状況

【交通手段】
・大阪メトロ谷町線 千林大宮駅より北西へ徒歩15分
・大阪メトロ谷町線・今里筋線 太子橋今市駅より西へ徒歩15分
・JRおおさか東線 城北公園通駅より城北公園通沿いを東へ徒歩25分
・大阪駅前停留所9番乗り場から大阪シティバス34号・守口車庫行に乗車(約25分)し「中宮」にて降車、徒歩3分。昼間で毎時約10-15本と頻繁に運行されているためおすすめ。
大阪メトロ・京阪電車天満橋駅から大阪シティバス10号でも中宮に停まります(毎時2-4本程度)。
車は阪神高速12号守口線・城北ICが最寄り。

外観は一見ゲーセンに見えませんが、赤い「ザ」の看板が目印です。
 
【駐車場】
なし(店舗向かいのコインパーキングを利用)

【営業時間】
平日:12:00~24:00
土休日:11:00〜24:00

【設置状況】
1Fの入口すぐ正面に金・旧並んで設置。2人ほど座れる待ち椅子有り。
2台とも扇風機(家庭用サイズ)・荷物かご・霧吹き雑巾完備。
待ちスペースはかなり狭いので注意。
店舗内が静かなのもあり音響は良好。

■金筐体
パネルの反応は良好。扇風機、スポットクーラー有り。
PCと録画機が設置されていますが利用には貸切が必要です(後述)。

■旧筐体
旧作でのプレーが可能。バージョン変更は店舗公式Xへ前日までに事前連絡必須。
プレー可能なバージョンは店舗へ要問い合わせ(4thMixPlus、EXTREME、SuperNova2は選択可。X3vs2ndMixは2025年5月現在基板故障のためプレー不可)。

パネルは反応良好ですが沈みがかなり激しいです。
画面は交換されていますが、バージョンにより使用するものが変わります(X3vs2ndMixは大型ワイド画面、SuperNova2は通常サイズの画面)。
筐体のボタンも上下が使える状態に差し替わっています。
メモリーカード利用可、旧作稼働時は全解禁済みの状態。DPジョイントはバージョンにより異なる模様(X3vs2ndMixはジョイントあり)。
プレーに影響はありませんが画面上にデジタル時計が付いています。

【その他の音楽ゲーム】
IIDX 1台
jubeat 1台
SOUND VOLTEX VM 1台
GITADORA ドラムのみ1台
beatmania 5鍵 2台
pop'n14 FEVER 1台
CHUNITHM 1台
DJMAX TECHNICA2 1台
クロスビーツ 1台
DIVA 1台
※5鍵は月毎にバージョンが変わります。

【貸切について】
DDR含む各音ゲーは時間帯貸切ができます。貸切料金は不要ですがプレー料は別途必要。
プレー画面の配信・録画を行う場合は機材使用代として別途500円/1時間がかかります。
貸切の際は公式Xへ前日までに要予約。機材使用有無も予約の際に申告が必要です。
貸切状況については公式Xのリンクに掲載されており(旧作稼働状況も併せて記載有)、既に貸切が入っている場合もあるため、予約時や来店前(貸切しない場合)にご確認ください。

【備考】
リンクは店舗のメンテ・貸切受付専用アカウントに設定しています。
メンテ要望もアカウントへ連絡を入れると対応が早いです。

【最終確認日】
2024年9月7日

設置されている筐体 (※表記について)
VER 台数 曲数・料金 リンク Premium 解禁 e-AMU 筐体シリアル 備考
WORLD(金) 1 3曲100円/110P
プレミアム132P
- - - AMU MDXQJG021001 No.210
旧作(黒) 1 100円/200円 ※バージョンにより異なる - ×
更新情報
登録日 更新日 最終更新ユーザ
2018-08-05 2025-05-29 mikio
アミパラ大東店
住所

大阪府大東市南新田2-3-5
GoogleMapで開く    設置店マップで開く

店舗情報・設置状況

【交通手段】
JR学研都市線 住道駅もしくは野崎駅から徒歩約30分。
バスの場合は近鉄けいはんな線 新石切駅または近鉄奈良線 東花園駅より出ている近鉄バスに乗り「善根寺北」下車、徒歩約10分。
JR学研都市線 住道駅より出ている大東市コミュニティバス(南新田方面コース)に乗り「平野屋橋西詰」下車なら徒歩約6分で向かえますが本数僅少のため注意。

【駐車場】
あり(無料)

【営業時間】
10:00~24:00

【設置状況】
金筐体が1台稼働中。
待ちイス、荷物カゴ、扇風機あり。

【その他音楽ゲーム】
IIDX(LM)、GITADORA(白)、ポラリスコード、maimai DX、チュウニズム、オンゲキ、太鼓の達人

【最終確認日】
2025年5月24日

設置されている筐体 (※表記について)
VER 台数 曲数・料金 リンク Premium 解禁 e-AMU 筐体シリアル 備考
WORLD(金) 1 3曲100円/100P
プレミアム130P
ギャラクシー360P
- - - AMU MDXQJG013508 No.135
更新情報
登録日 更新日 最終更新ユーザ
2025-05-24 2025-05-24 mikio
東京レジャーランド秋葉原店
画像 (※クリックで拡大)

住所

東京都千代田区外神田1-9-5
GoogleMapで開く    設置店マップで開く

店舗情報・設置状況

【交通手段】
 JR秋葉原駅より徒歩5分。
 電気街口を右に出て高架沿いを真っすぐ歩く。

【営業時間】
 10:00~24:55(年中無休)

【駐車場】
 なし

【設置状況】
 3Fに金筐体4台が設置。1台は下りエスカレーター付近に、残り2台は壁沿いに設置。
→2022/12月エスカレーター付近にあった2次出荷金筐体があった位置に3次出荷金筐体(288)が追加、背中合わせで後ろ側に1次出荷金筐体(026)が移動。
壁沿いの金筐体は左から2次出荷(158)、1次出荷(027)となる。
 金筐体に割り当てられているシリアルナンバーは、若い順に026, 027, 158, 288。
 全台BPL BATTLE MODEが有効。
 背中合わせの金筐体は、背面にあるmaimaiの音の干渉が特にひどいため要注意。
 ただDDR自体も音がそれなりに大きいので、maimaiのパカパカ音が気にならないなら特に問題なし。
 扇風機(3次金筐体のみなし)ワイパー、セパレータ、ハンガーあり。
 パネル、音共に良好だが、IIDXなど周囲のゲームからの音量に影響を受けやすい。

【その他の音楽ゲーム】
 [3F]
 beatmania IIDX LIGHTNING MODEL (10台)
 SOUND VOLTEX -Valkyrie model- (8台)
 GITADORA -ARENA MODEL- (GF/DM各1台)
 ノスタルジア (2台)
 jubeat (2台)
 DANCERUSH STARDOM (2台)
 ポラリスコード (4台)
 初音ミク Project DIVA (1台)
 maimaiでらっくす (2台)
 CHUNITHM (金筐体8台)
 オンゲキ (5台)

 [4F]
 太鼓の達人 (2台)
 アイドルマスターツアーズ (6台)

【最終更新日】
 2025年05月21日

設置されている筐体 (※表記について)
VER 台数 曲数・料金 リンク Premium 解禁 e-AMU 筐体シリアル 備考
WORLD(金) 1 ノーマル
3曲100円 / 100P
プレミアム
130P
ギャラクシー
360P
店内対戦
2曲100円 / 100P
- - - AMU MDXQJG002608 店内対戦モード有効
(B-RIGHT)
WORLD(金) 1 ノーマル
3曲100円 / 100P
プレミアム
130P
ギャラクシー
360P
店内対戦
2曲100円 / 100P
- - - AMU MDXQJG002708 店内対戦モード有効
(A-RIGHT)
WORLD(金) 1 ノーマル
3曲100円 / 100P
プレミアム
130P
ギャラクシー
360P
店内対戦
2曲100円 / 100P
- - - AMU MDXQJG015808 店内対戦モード有効
(A-LEFT)
WORLD(金) 1 ノーマル
3曲100円 / 100P
プレミアム
130P
ギャラクシー
360P
店内対戦
2曲100円 / 100P
- - - AMU MDXQJH004302 第3次出荷分
店内対戦モード有効
(B-LEFT)
更新情報
登録日 更新日 最終更新ユーザ
2010-02-20 2025-05-21 Z-LEWIS
パルケ上賀茂
画像 (※クリックで拡大)

住所

京都府京都市北区上賀茂西河原町1-1
GoogleMapで開く    設置店マップで開く

店舗情報・設置状況

【交通手段】
・市営地下鉄 北大路駅より市バス1番・37番系統
・JR京都駅より市バス9番系統
・阪急京都河原町・京阪祇園四条駅より市バス37番系統
のいずれかに乗り『西賀茂車庫前』下車、徒歩10分。

【駐車場】
あり(無料)
北側に第2駐車場あり

【営業時間】
平日:12:00~24:00
土曜:11:00~24:00
日曜:10:00~22:00 (翌日が休日の場合は24:00まで)
祝日:10:00~24:00

【設置状況】
X筐体が稼働中。シエル西院店からの移設。
筐体後方に椅子あり(太鼓・ダンスラ等と共有)。
後ろの照明を切ってもらえたので映り込みは解消されている。

【その他の音楽ゲー】
IIDX(LM)、pop'n、GITADORA、ノスタルジア、DANCERUSH、maimai DX、チュウニズム、オンゲキ、太鼓の達人(現行・太鼓8)

【最終確認日】
2025年5月9日

設置されている筐体 (※表記について)
VER 台数 曲数・料金 リンク Premium 解禁 e-AMU 筐体シリアル 備考
WORLD(X) 1 3曲100円/79P
プレミアム103P
ギャラクシー285P
- - - AMU
更新情報
登録日 更新日 最終更新ユーザ
2020-01-19 2025-05-16 mikio